FDSからのおしらせ
-
学校からのお知らせ
2023年度生、入学願書受付が始まりました。
本校では、2023年度生入学願書受付を10月1日より開始しました。 入学を希望される方は、 本校所定の出願用封筒に出願書類一式を同封し、「簡易書留」にて郵送してください。 持参の場合は、選考料・切手等...
-
FDSブログ
ひさやまてらこや+ (第1回)開催
創造性豊な人材を育成することを目的に、福岡県久山町とFDSが取り組んでいる人材育成事業、 「ひさやまてらこや+」がはじまりました。 次世代を担う子どもたちに、デザインを通して知識だけではなく、 生きる...
-
FDSブログ
アーティスト・冨永ボンドさん(卒業生)、 FDSフェスでライブペインティング!
去る9月24日(土)、3年ぶりに学園祭・FDS フェスが開催されました。 テーマは「CROSS」、交わることで未来を描く。そんなコンセプトにふさわしく、 作品の展示はもちろん、音楽やファッション、手づ...
-
FDSブログ
じゃがいも作付けにチャレンジ!農業体験授業スタート。
デザイナーはもっとフィールドに出よう。人間の生活のベーシックを知ろう。 そんな想いから、今年から試験的に農業体験を授業に取り入れるチャレンジが始まりました。 台風一過の9月21日、秋晴れの1日に、じゃ...
-
FDSブログ
間田淳大(高度総合デザイン科4年)が、博多阪急で作品を展示販売
8月2日(火)まで、博多阪急(福岡市博多区博多駅中央街1-1)8 階のワークショップスペース「ユトリエ」で開催されているオーダーメイド DIY キット販売店「CODD(コッド)」の家具・インテリア展示...
-
受賞情報
「六本木デザイナーズフラッグ・コンテスト」 入賞多数、理事長賞も受賞。
アート&デザインのまち六本木の恒例イベント「六本木デザイナーズフラッグ・コンテスト」は、 街路灯のバナーフラッグデザインを全国に公募し、優れた入選作品を六本木エリアの街路灯に掲げ、 街をギャラリーとし...
-
FDSブログ
久山町役場緑化プロジェクト、はじまりました!
本校は、本年4月に福岡県久山町と創造的人材育成事業に関する包括協定を結び、デザイン教育を通じてさまざまな取り組みを始めました。その一環として、久山町役場のエントランスを緑化デザインプロジェクトがスタ...
-
受賞情報
本校から2作品が受賞! 「NEO CREATORS AWARD(ネオ・クリエイターズ・アワード)」
日本や世界を牽引していく新しい世代のクリエイターを発掘し表彰する学生向けコンテスト「NEO CREATORS AWARD(ネオ・クリエイターズ・アワード)」が開催され結果発表がありました。主催したのは...
-
未来デザインネクスト
レポート未来デザインネクスト2022 未来にデザインは何をのこせるか
6月10日 福岡市科学館サイエンスホール (レポート文責・高度総合デザイン科学科長・田所恵介) この不確実な時代に、デザインの未来を語ることは、とても難しい。デザインやクリエイティブをこれまで実...
-
メディア掲載ミラノサローネ
本校学生・近藤千夏さんの作品がイタリアのデザインメディア「design wanted」に掲載されました。
本校3年生、近藤千夏さんデザインの「tokinari」がイタリア(ミラノ)のデザインメディア「design wanted」に掲載されました。 https://designwanted.com/toki...