FDSからのおしらせ
-
イベント
2018インキューブアート展にて展示販売が決まりました!※こちらのイベントは終了しました
FDS視覚情報デザインコースの学生がデザインしたポストカード・雑貨等が福岡INCUBE 4階にて展示・販売されました。
-
北海道で発生した地震による被災者の皆さまへ
このたびの北海道で発生した地震による、被災者のみなさまに対しまして、 心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。 福岡デザイン専門学校 理事長 香坂雅弘 学校長 伊場...
-
台風21号による被災者の皆さまへ
このたびの近畿を中心に大きな被害をもたらした台風21号による被災者のみなさまに対しまして、 心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。 福岡デザイン専門学校 理事長 香...
-
受賞情報
速報!「JAGDA学生グランプリ2018」審査委員賞・入選・入賞作品発表!
【JAGDA学生グランプリ2018】において、入賞・入選作品の発表がありました。 応募総数1,527作品(累計2,102枚)の中から厳正な審査の結果、本校学生の9名が審査委員賞、入選、次点に選出されま...
-
FDSブログ
台湾国立彰化付属工業高校の海外技術研修、いよいよ最終日!
台湾国立彰化付属工業高校の海外技術研修も、いよいよ最終日を迎えました。 4日目~最終日は、素材をいかしたスツール制作が3階にて行われています。スツールは「背もたれの無い、一人用のいす」。ダンボールとい...
-
FDSブログ
台湾国立彰化付属工業高校(建築科) の皆さんが海外技術研修のため来校!
8/6(月)~10(金)まで、毎年、提携校の台湾国立彰化師範大学付属高級工業職業学校(建築科)の生徒や先生方、約30名が今年も福岡デザイン専門学校(通称:FDS)へ海外技術研修のため来校されています。...
-
受賞情報
富山デザインコンペティション2018 入選!
本校の副校長である中嶋尚孝先生が、富山デザインコンペティション2018にて、第一次審査を通過し、入選しました。25周年を迎える今年のテーマは「素材と加工とデザイン ─ この先にあるプロダクト」。 中嶋...
-
FDSブログ
暑さなんか吹き飛ばせ!今年も暑気払い、盛り上がりました~!
うだるような暑さが連日続いていますが、福岡デザイン専門学校の学生たちも夏休みに突入しました! 授業終了した次の日、学生たちは午前中に「クリーンアップ運動」という、全館の大掃除を行います。そして、午後か...
-
受賞情報
第12回 世界ポスタートリエンナーレトヤマ2018 入選!
本校を3月に卒業した古賀 大二郎くん(視覚情報デザインコース)と、第13期生の松本 千里さんが第12回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2018にて、第一次審査を通過し、それぞれ入選しました。 入選/B...
-
FDSブログ未来デザインネクスト
2018未来デザインネクスト 開催レポート!
観察を通して、クリエイティブを語る。 未来デザインネクスト2018終了。 (レポート) 田所恵介 (本校教員・デザイン思考、コミュニケーション論、コピーライティングなどが専門) 本年度の...