高校生活のエネルギーが一堂に!
今年もたくさんのご応募ありがとうございました。
情熱と友情で描きあげたバックボードの快作、傑作を
特別webギャラリーにてご覧いただきます。
ホームページ上に出品された作品に対しては、
デザイン界で活躍されている審査員の持ち点により審査し、
上位3作品に対して賞が贈られます。
2024年度 応募作品ギャラリー
-
福岡県立太宰府高等学校 [赤ブロック]
強い咬む力で勝利を離さないという思いを込め、ワニを題材にしました。形が複雑な頭のパースに気をつけ、単調にならないよう、灰色や青、黄緑色などで奥行きや立体感のある描写しました。雷や光は、文字を引き立てるため少し色を沈めています。
-
福岡県立太宰府高等学校 [青ブロック]
作品のモチーフは蛇です。蛇は、脱皮をする姿から変化や再生の象徴といわれています。今回の作品では、青ブロック全員で成長していきたいという思いを込めました。背景の骨は蛇が持つ威圧感を表現しています。
-
福岡県立太宰府高等学校 [黄ブロック]
黄色ブロックのモチーフはハクトウワシです。鋭い眼光と大きな足で勝利を鷲掴みにする、という思いを込めました。また、燃え盛る炎には不死鳥であるフェニックスの要素も入れ、何度でも立ち上がる姿を表現しています。
-
九州産業大学付属九州高等学校 [赤ブロック]
テーマ『鬼に金棒』を生徒達が金棒のような存在となり鬼と団結している様子で表現しました。特に鬼の表情や体の動きなどリアルさを追求しました。生徒と鬼が共に戦う熱気や臨場感に注目してご覧ください!
-
九州産業大学付属九州高等学校 [青ブロック]
青い炎で宇宙をより良く再生させていると言われるシヴァ神をモチーフとしました。海や空は青ブロックにとってありきたりだと思い、シヴァ神の力でブロックをもっともっと進化させ優勝へと導くという思いを込めました。
-
九州産業大学付属九州高等学校 [黄ブロック]
ブロックテーマである『餓虎(がこ)』を表現するため、山月記をモチーフにバックボードを制作しました。虎になってしまった主人公が自分の夢を諦めたくない気持ちを私たちの勝利を渇望する姿勢に重ねて表現しました。
-
九州産業大学付属九州高等学校 [白ブロック]
ブロックテーマ『英雄』から一人ひとりの個性溢れる才能や武勇を発揮して九州高校の英雄になるという想いを込め、戦いを司る毘沙門天を描きました。背景や色味、重量感に拘り制作しました。
-
福岡県立柏陵高等学校 [赤ブロック]
柏陵高校の赤ブロックは熊の迫力を出すために毛並みや口の中の細かいとこまでリアルに描きました。また、文字や熊にも紫色を使い、一体感を出すよう工夫しました。
-
福岡県立柏陵高等学校 [青ブロック]
青ブロックではシベリアトラをモチーフに描きました。毛を一本一本力強く描き、文字はグラデーションにこだわって塗りました。また青だけでなく、赤や黄色などの様々な色も入れて表現しました。
-
福岡県立柏陵高等学校 [黄ブロック]
黄ブロックでは鷹と龍を描きました。白熱した感じを表現するために、向かい合わせで描きました。鷹の羽や龍の鱗なども時間をかけて描きました。
-
福岡県立八幡中央高等学校 [赤ブロック]
このバックボードは皆が一致団結し体育大会を盛り上げようというおもいで制作しました一年生の初めての作品で分からないところも多くありましたが、互いに話し合い試行錯誤を繰り返し完成しました。完成した時の感動と達成感は忘れられません。
-
福岡県立八幡中央高等学校 [黄ブロック]
体育大会を彩るバックボードに、日本古来から伝わる妖怪「ぬえ」を描きました。約2週間という短い準備期間のなか、ぬえの動きや構図、毛並みの流れにこだわることで、今にも飛び出してきそうな迫力あるバックボードに仕上げました。
-
福岡県立八幡中央高等学校 [緑ブロック]
テーマは「昇華」です。風神のごとく風が吹くようにという想いを込め、描きました。グラデーションを用いて、色の変化を表現できるよう、メンバーで意見を出し合いながら制作しました。思い出の詰まった作品です。
-
鹿児島県立鹿屋工業高等学校 [白組 建築科]
国内最大級の重層門,東大寺南大門にある金剛力士像をメインに,団の力強さを表すタッチで描き,阿吽の呼吸で優勝を勝ち取るという意味を込めました。また,本校は今年創立80周年を迎えたので,天衣で『80』を表現しました。
-
福岡県立福岡中央高校 [赤ブロック]
これは体育大会の応援のために作ったもので3週間という短い期間の中、少ない人数で協力して完成させました。途中、絵具をこぼしたり足りなくなるといったハプニングがありましたが最終的には大変満足のいく作品に仕上げることができました。
-
福岡県立福岡中央高校 [青ブロック]
この横断幕を描くにあたり、私たちは初めての技法に挑戦しました。色の塗り方や遠近感の出し方など試行錯誤しながら協力し合って完成させました。体育大会に向けての熱い思いを目一杯に詰め込んだ大作です。
-
福岡県立福岡中央高校 [白ブロック]
白ブロックのブロックテーマ「雷霆万鈞」に合わせて、ホワイトライオンと雷をモチーフに横断幕員全員で、これ以上ない作品を作り上げました。横断幕の部で優勝することができ、私の一生の宝物となった作品です。
-
佐賀県立有田工業高等学校 [デザイン科]
「I`m too hot~ おれたちが一番熱いぜ」をテーマにパネルを制作しました。今までのデザイン科のイメージが覆るようなかっこいい雰囲気にしたいと思いました。団長をモチーフに表情や仕草で迫力を出しています。色味はエネルギッシュにすることによってあふれ出る元気を表現しました。背景を集中線にすることによって一番熱いところはここだと主張し、注目を浴びるようにしています。
-
佐賀県立佐賀北高等学校 [赤団]
様々な鳥類の羽を参考に描きました。絵が際立つように背景の色にも気を付けました。
-
佐賀県立佐賀北高等学校 [青団]
迫力が出るように顔をアップに描きました。文字を入れる場所も意識しました。
-
佐賀県立佐賀北高等学校 [白団]
鱗のグラデーションなど細部にまでこだわって描きました。文字が見えやすいように白の背景をつけました。
エントリー校一覧
入賞校にはAmazonギフト券10,000円分を贈呈いたします。
さらに、ご応募いただいた高等学校様には、記念の印として、
応募作品をプリントしたメモリアル・ファイルケースを贈呈いたします。
(各校20枚限定)
- 福岡県立太宰府高等学校
- 九州産業大学付属九州高等学校
- 福岡県立柏陵高等学校
- 福岡県立八幡中央高等学校
- 鹿児島県立鹿屋工業高等学校
- 福岡県立福岡中央高校
- 佐賀県立有田工業高等学校
- 佐賀県立佐賀北高等学校
審査いただく先生方
-
EDUCATOR/ARTIST
伊場 芳朗いば よしろう
理事長/学校長
美術家。多摩美術大学、美術学部絵画科卒。
美術研究所画塾主任、九州産業大学非常勤講師等を経て、1996年福岡デザイン専門学校創立に参加。
2012年より現職。主に基礎造形、表現技法を中心に指導。個展や企画展参加を中心に作家活動。
NPO法人FUKUOKAデザインリーグ理事。日韓現代絵画協会会員。 -
EDUCATOR
荒木 光信あらき みつのぶ
教務部 副部長/専任教員
クリエイティブデザイン学科学科長
1999年東京藝術大学大学院美術研究科漆芸専攻修了、京都市工業試験場伝統産業技術者研修漆工専科修了、漆芸教室講師、個展・グループ展などの作家活動、重要文化財建造物保存修理の漆施行に従事、法政大学デザイン工学部システムデザイン学科特任教育技術員ほか。
-
GRAPHIC DESIGNER
武永 茂久たけなが しげひさ
武永デザイン事務所 代表
1962年熊本生まれ。1985年愛知県立芸術大学美術学部デザイン専攻卒業。
片岡脩氏(東京)、平松聖悟氏(福岡)主宰の事務所を経て、1998年武永デザイン事務所設立。グラフィックを主体としたコミュニケーションデザインの立場から企業や店鋪、商品のブランディング、デザインプロデュースのほか、デザインを通しての地方創生、教育、啓発活動にも従事。
(公社)日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)本部運営委員(九州ブロック代表)/NPO・FUKUOKAデザインリーグ 理事長/福岡県産業デザイン協議会 企画専門委員(06〜09副会長)/
(社)福岡デザインアクション(FUDA)理事/福岡デザイン専門学校 主任講師/大阪芸術大学 非常勤講師
賞歴:ラハチポスタービエンナーレ・韓国インターナショナルポスタービエンナーレ・東京ADC賞・k-adc・JR東日本ポスターグランプリ・九州グラフィックデザイン展・福岡広告会賞等、入賞、入選など。 -
ARCHITECT
佐野 正樹さの まさき
一級建築士
1967年福岡県生まれ。九州芸術工科大学芸術工学部工業設計学科卒業、同大学芸術工学研究科生活環境専攻修了。
(株)乃村工藝社、ベルラーヘ・インスティチュート・アムステルダム、(株)山本理顕設計工場を経て、2003年AL architects設立。戸建住宅やケアハウスなどの建築設計に携わる。
近畿大学産業理工学部建築デザイン科非常勤講師、福岡デザイン専門学校総合デザイン科非常勤講師
賞歴:第18回福岡県美しいまちづくり建築賞住宅の部大賞など。